糸魚川翡翠の色
翡翠の主成分翡翠輝石は、ナトリウム、アルミニウムを含む珪酸塩鉱物です。
翡翠輝石を構成する元素ナトリウム、アルミニウム、珪素、酸素は無色で、純度の高い翡翠輝石の結晶は無色透明です。
しかし、微細な翡翠輝石の集合体は肉眼では白い石に見えます。
塩なども本来透明なものが、集まると白く見えるのと同じですね。
糸魚川翡翠で、一番多く見られるのは白い翡翠です。
ただ、真っ白はそれほど多くなく、中に緑や黒などが混ざったものがほとんど。
真っ白で、明るく綺麗な翡翠は希少と言えるかもしれません。
真っ白な糸魚川翡翠をライトで透過させるととても美しいです。あくまでも主観ですが。笑
藤井周