緑色以外に、淡紫色、青色、黒色、白色などがあります。


翡翠輝石の結晶は無色ですが、翡翠は細かな結晶の集まりのため白色となります。翡翠が様々な色を持つのは石に含まれる不純物や他の輝石の色のためです。
一般的に翡翠の緑色は、翡翠輝石に含まれるクロムによるものですが、糸魚川産翡翠はの緑色はクロムではなくオンファス輝石の色という研究結果が出ています。
紫色や青色ははチタンによる発色です。

翡翠峡で見ることができます。


糸魚川翡翠は新潟県糸魚川市を流れる小滝川、姫川流域、青海川流域や日本海に面するヒスイ海岸などの地域で産出しています。