翡翠とキツネ石

翡翠にたくさんのそっくりさんがいます。

その代表的な石にキツネ石があります。
糸魚川翡翠と類似した外観の石、ヒスイ海岸ではよく間違えてみんなが拾ってしまういしです。
キツネ石


確かにそっくり

翡翠にはカリウムが含まれないのに対し、カリウムが多く含まれているのが特徴です。
ポリタングステン酸ナトリウム水溶液につけると、翡翠は沈み、他の石は浮きます。

糸魚川市のフォッサマグナミージアムでは、翡翠海岸でみつけた翡翠を鑑別してくれます。お問い合わせしてみてください。
(^^)

翡翠の見分け方

1.翡翠は硬いので、角がある原石が多い
2.翡翠はなめらかで、ツルツルツルしている
3.色は基本白系
4.ズッシリ重い
5.表面に細い線の結晶が見える
水に濡れてる時はツヤツヤしてても乾くと、明らかに翡翠じゃないのもあります。
乾かしてよく見てみてくださいね。

翡翠海岸また行きたいなぁ…

ちなみに二回海岸で翡翠探しましたが、私はまだ、拾えたことがないんです。

次翡翠海岸にいった時は、みつけたいな(^^)
藤井周