• 糸魚川翡翠と石英斑岩

石英、斜長石、アルカリ長石、普通角閃石、黒雲母からなる岩石だそうです。

薄い緑とグレーが混ざったような糸魚川翡翠に見えるので、間違えてヒスイ海岸で拾ってしまう方が多い石のひとつ。

こんな感じ…
触った質感と重量で毎日翡翠に触れている方なら、「あれ?軽いかな?」「触り心地に違和感?」なんてわかる方もいるかもしれないですね。

本物の糸魚川翡翠はミネラルショーでも見て触って購入することもできます。
本物を触って、質感と重量を体感して糸魚川翡翠海岸に行ってみるのもおもしろいかもしれないですよ。

波で足が濡れちゃうあたりの石を探してみたら、ひょっとしたら見つけられちゃうかも笑

遊びに行くことがあれば是非試してみてくださいね。